最後のエリアはカユラピスです。
相変わらずのひどい道のりですが、今回はしばらく雨が降っていなかったのでドッロドロのグッタグタにはならずに済みました。
今回はダヤク族の協力を得てサラン山に登りました。
頂上の標高は約1700mですが、そこまで登るには往復4日は必要だという事で、時間的な問題で今回は一泊で往復できる1000m地点ま…
さてサンガウエリアへ移動します。
サンガウと言ってもとても広いのですが、今回はサラワク州との境の最北サンガウエリアです。
サラワクとの国境線に沿って山脈が連なっています。
久しぶりに国境に近い町バライ・カランガンにきましたね。
ここのブセは幹が立つように育ち、ウェーブの強い葉で葉数が多いのが特徴の中型ブセです。
高度がそれ…
Kab.Landak 現地画像続きです。
こちらはブセファランドラが混生していない Fenestratarum culum の自生地。
その代わりあちらには無かったビロードのホマロメナが自生していました。
ここのホマロメナはほとんどが岩壁に張り付くような形で自生していました。
葉幅が広く、濃緑~緑茶というのが特徴ですね。葉裏…
現地画像続きです。
エリアはポンティアナックの東側 Kab.Landak(ランダック)です。カプアス川下流の流域と言えます。
ここには一種目のFenestratarum属となる「culum」が自生しています。
Fenestratarum culum の自生地。ブセファランドラが混生。
ブセファランドラ…
帰国しました。
今回西カリマンタンの4エリアを訪れていますので、順番に画像を紹介していきたいと思います。
まず最初はKab.Sambas(サンバス)です。サンバスエリアはカリマンタンの最北西に位置します。サラワクとの国境エリアでもあります。今回訪れた山林も徒歩でサラワクに入れる地点です。
生物地理学的にすぐ南に位置するカプアス…
お世話になっております。
先月はたくさんのご注文ありがとうございました。
来週からインドネシアへ出かけます。
ご注文の受付やお問い合わせメールへの返答、発送業務などしばらくお休みさせていただきます。
月末には帰国予定です。ご迷惑おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
TEAM BORNEO
季子
こちらは1ページ目です。
ご注文の際は「No.○○ 」を必ずご記入ください。ナンバーだけでも結構です。
ご注文メールアドレス
info@teamborneo.com
ご注文の際はメールに以下をご記入ください。
1. ご注文ナンバー
2. お名前
3. 配送先郵便番号とご住所
4. お電話番号
5. 配送ご希望日…
こちらは2ページ目です。
ご注文の際は「No.○○ 」を必ずご記入ください。ナンバーだけでも結構です。
ご注文メールアドレス
info@teamborneo.com
ご注文の際はメールに以下をご記入ください。
1. ご注文ナンバー
2. お名前
3. 配送先郵便番号とご住所
4. お電話番号
5. 配送ご希望日…
こちらはリリース1ページ目です。
ご注文の際は「No.○○ 」を必ずご記入ください。
ご注文メールアドレス
info@teamborneo.com
ご注文の際はメールに以下をご記入ください。
1. ご注文ナンバー
2. お名前
3. 配送先郵便番号とご住所
4. お電話番号
5. 配送ご希望日 (指定無い場合は…
こちらはリリース2ページ目です。
ご注文の際は「No.○○ 」を必ずご記入ください。
ご注文メールアドレス
info@teamborneo.com
ご注文の際はメールに以下をご記入ください。
1. ご注文ナンバー
2. お名前
3. 配送先郵便番号とご住所
4. お電話番号
5. 配送ご希望日 (指定無い場合は…
こちらはリリース3ページ目です。
ご注文の際は「No.○○ 」を必ずご記入ください。
ご注文メールアドレス
info@teamborneo.com
ご注文の際はメールに以下をご記入ください。
1. ご注文ナンバー
2. お名前
3. 配送先郵便番号とご住所
4. お電話番号
5. 配送ご希望日 (指定無い場合は…
2017年もあっという間に過ぎ去ってしまいました。
たくさんのお客様、お取引店様、その他にも様々な方に支えられ乗り切ることが出来ました。
大変お世話になりました。感謝申し上げます。
そして新年おめでとうございます。
Selamat tahun baru !
今年も皆さまの植物ライフの一助になれれば幸…
今日のリリースはクリプトコリネとブセファランドラの2種類のみです。
今回の他の採集ものは大阪BBで全力販売いたします!
なお大阪BBの後、ご来場出来なかった方々のために通常リリースも予定しています。
よろしくお願いします。
ご注文の際は「No.○○ 」を必ずご記入ください。
ご注文メールアドレス
info@teambor…
Cryptocoryne striolata "Muara wahau" Kalimantan timur
もう少し詳しく書きますと、Kec.Muara wahau, Kab.Kutai timur, Kalimantan timurという事になります。
水系はマハカム川支流の上流域になりますが、この支流自体はマハカム川下…
※お知らせ
おはようございます。
急ですみませんが、インドネシアへ出かけてきますのでご注文の受注や発送業務、メール返信などしばらくお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。
TEAM BORNEO
季子
今回(2017年9月)西カリマンタンに訪れた際、サンガウプロジェクトの土地の様子を見に行ってきました。
以前、細流を遮るように横たわっていた倒木(地図C地点)があり、それが原因で水の流れが悪くなり泥が溜っていたので、倒木を撤去するよう頼んでおきましたが、ちゃんと仕事をしてくれたようで撤去されていました。
そのおかげで水の…