☆入荷情報 9月11日号 第1弾 カユラピス編 ご注文の際は以下をメールに明記してください。 ************************ 1.種類と数 2.お名前 3.電話番号 4.配送先郵便番号・住所 5.配送ご希望日(特に希望の無い場合は「指定なし」としてください。) ************************ メールの返信は24時間以内を目安にしています。 しばらくお待ちください。ただし24時間以上こちらから返信がない場合は再度ご連絡ください。 いただいたメールの件名が無題(無記入)だったりすると、迷惑メールに振り分けらる可能性があり気付くのが遅れる場合があります。 件名に「注文」か「問い合わせ」とでも入れてくださると助かります。 また大変申し訳ないのですが、発送業務迅速化のため「入金確認しましたメール」は省略させていただく場合があります。 それと株のご希望がある場合などは、始めから第2〜3希望くらいまで書いておいてくださると成約率は高まります。 一個体づつ問い合わせいただいても、お返事する間も無く売約が決まってしまいます。 さあまずはカユラピスシリーズ!お待たせしました。 こちらは定番の1番。 No.1 Bucephalandra sp. ”Kayu lapis1”・・・小2株¥2,500 お待たせしました! カユラピス2です。初めて見つけた場所で採取しました。 No.2 Bucephalandra sp. ”Kayu lapis2” A(売約) B(売約) 最初の場所ではやはり少量しか見つからなかったため、場所を変更して探索の結果、見つける事が出来ました。 こちらはグリーン味が強く、葉裏の赤みもありませんが葉脈が浮き出る特徴ははっきりと分かります。 C・・・¥5,000 (サンプル画像) さて今回、カユラピス2のグリーンのタイプと同場所で小型ブセも採集出来ました。 水上葉はグリーン味が強いですが、水中株では葉全体にラメが乗る感じになります。 No.3 Bucephalandra sp. ”Kayu lapis3” 現地水中株 水中株・・・¥3,000 (完売) 水上株・・・¥3,000 ロストラトゥムと思われるアリダルムです。花がすごく大きくて豪華です。 No.4 Aridarum cf. rostratum sp. ”Kayu lapis” ・・・¥3,500(2株) はい、次です。 ゲスネリアの一種だと思うのですが、すいません確定できません・・・再入荷です。 ありえないほどのボコボコ葉、けっこう人気あります♪ No.5 Gesneriaceae (?) sp. ”Kayu lapis”・・・¥4,800 かなり大きめの斑入りラフィドフォラです。 葉っぱ2〜3枚で茎をカットしてあります。ご了承ください。 No.6 Rhaphidophola sp. “Kayu lapis”・・・斑入り¥3,200 ちょっとやっちゃった感のある大きさのラフィドです。 何かに巻きつけ&立てかけ、が良いでしょうね♪ 葉っぱ3〜4枚で茎をカットしてあります。ご了承ください。 No.7 Rhaphidophola sp. “Kayu lapis”・・・大盤¥3,200 ツルアダンの仲間と思われます。 長いので1本を2分割させてもらってます。ご了承ください。 No.8 Freycinetia sp. “Kayu lapis”・・・¥2,000 第2弾に続きます! TEAM BORNEOサイトにて販売しています。 お問い合わせはinfo@teamborneo.comまで。 ![]() ![]() |
<< 前記事(2012/09/10) | ブログのトップへ | 後記事(2012/09/11) >> |